遂に来てしまった消費税増税の日。
日々、洪水のように溢れかえる情報、至るところにあるミスリード!
私達ひとり一人が知識武装しなければ、情報の真贋を見抜けない!
国の借金が1000兆円を突破、財政再建や社会保障費捻出のためには、もはや増税待ったなし! といったムードで、4月1日から消費税率が8%に増税されました。その一方で、いま法人税率の引き下げが本格的に俎上にのりつつあります。果たしてこれで、本当に従業員の賃金が増え、経済の好循環がもたらされるのか!?
あれ、ちょっと待てよ。何かおかしくないか? と今こそ、一度立ち止まって改めて常識とされていることを疑ってみる必要もあるのではないでしょうか。
【対談】この人に聞きたい! 日本経済の憂鬱と再生への道筋
消費税増税は本当に必要だったのか? 日本の法人税は本当に高いのか? 日米関係における軍事と経済の交差とは?
経済評論家、岩本沙弓が『戦後史の正体』の孫崎享氏をはじめ、各分野の専門家と認める4氏との対談を通じ、日本経済に仕組まれた強者のためのいくつものカラクリをわかりやすく解き明かしていく──。
〔目次〕
- 序 章 おかしいけど知らない日本の経済のこと
- 第1章 公平を謳う消費税の"不公平"な実像 湖東京至×岩本沙弓
- 第2章 驚くほど低い巨大企業の法人税額 富岡幸雄×岩本沙弓
- 第3章 今、日本は米国といかに向き合うべきか 孫崎享×岩本沙弓
- 第4章 経済に翻弄されないために必要な力 堀茂樹×岩本沙弓
- 終 章 日本経済再生への道筋
なぜ、経済界は消費税増税を望むのか?、輸出企業を利する還付金制度など問題だらけの消費税のカラクリ、一般に高いと思われている法人税のカラクリ。国民から富を奪い、疲弊させるのは誰か? 経済活動の根幹を担う中間層が細っていく中、どうすればよいのか──。真の経済再生の核心に迫る!