2020/06/10 Wed.
東京五輪は必要か
先日、草野球でチームがノーヒットノーランされました、佐藤です。
こんにちは。
来年に延期された東京五輪について、
IOC(国際オリンピック委員会)が今日新たなロードマップを出すそうです。
新型コロナウイルスの影響を受け、
大会の簡素化や経費削減に向けた見直しもなされるとのことですが、
そもそも2021年の開催が可能なのかという声も上がっています。
開催に向けてこれまで巨額な費用が動いていることはわかりますが、
僕としては、冬に来るといわれる新型コロナウイルス第2波がどれほどの影響を及ぼすかわからない中、
海外から多くの人が訪日することに不安を感じます。
当社で編集を担当した『誰も書けなかった日本の経済損失』宝島社(上念司著)では、
東京五輪についても取り上げています。
本書では、日本における東京五輪の経済効果を32兆円として紹介していますが、
簡素化した場合、経済効果はここから大きく落ち込むことが予想されます。
しかし、本書でいわれているとおり、
大会のために整えた施設やインフラは、
五輪がなくても稼働し続け、長期間経済効果を生みます。
そうなると、長い目で見たときに
感染拡大のリスクを抱えながら世界規模の大会を行う意味が果たしてあるのか。
経済の停滞を嫌って「目先のお金」をとりにいくことで、
長期的な経済効果を捨てに行く行為であるようにも見えます。
「オリンピック開催」という明るいニュースは魅力的ですが、
安心して暮らせる環境のため、慎重な判断が求められると思います。